Recruitment

採用情報

株式会社エイティシーでは
社員と会社が共に成長し
自己の夢を実現し、社会に貢献できる
人づくり・企業づくりを目標としています。

社員インタビュー

品質管理課
入社6年目
T.S

入社の決め手は?

以前は県内の電化製品メーカーで働いていました。転職活動中にいろいろな会社を受けたがどこもすぐに来てほしいと言われたが、まだ在職中ですぐに辞めることができない中、ATCだけが半年待っていてくれると言ってくれ、企業としての懐の深さを感じたのがここに決めた理由です。

仕事のやりがいは?

私の仕事は艤装(ぎそう)と言う、製品の検品を行いつつ不良があれば修正までをおこなう部門のリーダーです。車が好きなので、車の製品を扱っていると取引先の自動車関連企業の発表会やイベントで情報交換ができたり、会社の代表として発表しに行けるということにとてもやりがいを感じています。

あなたの思うATCの魅力は?

以前働いていた会社は結構大きくて、人間関係も難しくなってきちゃうのですが、この会社はみんな付き合いやすくてそういったストレスがかなり少なくなりました。

今後の目標や夢

仕事の目標は不良を引き続き1つも出さないというのが目標です。
また電気工事士の資格もあるので、何かこの職場で活かせないかとは考えています。

製造課
パート8年 入社2年目
T.K

入社の決め手は?

知り合いから紹介していただき、家から近いこともあって子育て中からパートで働かせていただいていました。
子どもも大きくなってきたので、昨年から正社員として働かせていただいています。

仕事のやりがいは?

製品の検品から不良があれば修正までを行う艤装(ぎそう)の仕事をしています。私達の製品は自動車関連部品が多いのですが、自分が車を買う時に質の良くない部品が使われてたらと考えると怖いので、そうならないようにと常に心がけて仕事にあたっています。

あなたの思うATCの魅力は?

職場の方は年齢、国籍も幅広いですが会社の雰囲気がとてもよく、仕事が大変そうな人がいたら声をかけて自然に手伝えるような環境です。また、会社も家庭があるこちらの事を気遣い、なるべく定時で帰れるようにしてくれたりするのでとてもありがたいです。

今後の目標や夢

今よりもさらに色々な人がもっと働きやすく、もっと良い製品が作れるよう身の回りの環境を作りたいと考えています。派遣の方も多いのですが、そういった方々にも働きやすく風通しの良い環境に出来るようにしていきたいです。

製造課
入社6年目
T.Y

入社の決め手は?

以前は食品製造の会社に勤めていました。職場が少し離れていたのですが、個人的な事情もあり家の近くで通える仕事を探していてこの職場に出会いました。

仕事のやりがいは?

やりがいとは少し違うかもしれませんが、もともと私はデスクワークよりもライン作業が好きなので、体を動かす今の仕事は気に入っています。

あなたの思うATCの魅力は?

自由なところですね。今までの職場と比べて社員同士のコミュニケーションが取りやすく、いわゆる「明るい職場」なんだと思います。若い社員も増えてきましたし、上の人たちも面白い人たちが多いです。

今後の目標や夢

ベテランの方たちが定年などでいなくなってしまうことが多くなってきているので、私達が大事なところは引き継ぎつつ、私達やこれから入ってくる人たちにより働きやすい環境を作れればと考えています。

製造部
入社5年目
T.N

入社の決め手は?

この会社は前職を離れて求職中に桐生のジョブカフェで紹介されて知りました。フォークリフトの資格があるので使えそうな職場を探していましたが、ATCが会社の面接でも一番
雰囲気が良く、ここなら仕事が続けられそうだと思いました。

仕事のやりがいは?

突然の生産調整が入った時など、自分の判断で仕事の量や進め方を任せてもらえるので、責任は感じますがやりがいを感じます。帰れる時間なども自分次第で調整できます。

あなたの思うATCの魅力は?

人との距離感が私にはちょうどいい職場です。仕事自体は不良品を出したくないので気が抜けませんが、きつく当たってくる人もいませんし、飲み会なども強引に誘われるようなこともありません。

今後の目標や夢

今の任せてもらっている業務以外にも、設備のメンテナンスとか出来るようになりたいなと思っています。資格の取得も視野に入れてやってみようと考えています。

福利厚生

社会保険完備

健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険を完備しています。

交通費支給

通期手当は上限5,000円まで支給しています。

退職金制度

当社規定による退職金制度があります。

健康診断

年に1度、定期検診を実施しています。

慶弔見舞金

当社規定により、結婚・死亡弔慰・傷病見舞金をお支払いしています。

誕生日クオカード支給

誕生日月にクオカード(1,500円)を支給しています。

永年勤続表彰

当社において永年勤続した社員に記念品を贈呈しています。(5年・10年・20年)

残業パン代支給

2時間以上の残業時間に応じてパン代手当を支給しています。

仕出し弁当半額補助

仕出し弁当を半額補助しています。

花見代・忘年会代支給

年に2回、花見代(3,000円)と忘年会代(5,000円)を支給しています。